★
注意!必ずご一読の上、ご購入下さい★
※こちらの商品はお取り寄せ対応商品です。
当店に在庫はございませんので、商品のお届けは商品が当店に入荷した後になります。
決済後、おおよそで、商品名欄に記載の日数がかかりますので、ご注意ください。
※取り寄せ商品と通常商品を同時にご注文されますと、 お届けは商品入荷後の一括発送になりますのでご注意ください。
※タイミングによってメーカー・出版社にて完売、廃盤の場合はご容赦ください。
通常商品を別途お求めご希望の場合は、 取り寄せ商品のみを購入後(決済終了後)再度、別注文としてお買い求めください。
■その他「ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団」 演奏CDはこちら! 【ご注意下さい】 このCDは、ダイレクトカッティングで録音されているSP盤の音色をそのままCDに再現するため、ノイズカットを始めとする一切のデジタル音響処理を行っておりません。
ノイズが収録されている等の理由でのキャンセルはお受けできませんので、予めご了解いただきますよう、お願い申し上げます。
<メーカーより> 今回の復刻では再生装置に、1950〜60年代のフランス放送局・レコード会社では例外なく使われていた Pierre Clement社の製品をレストアして使用した。
フランス盤の再生には最も適しており、当時の雰囲気が再現できる唯一の装置と思われる。
また、ダイレクトカッティングで録音されているSP盤の音色をそのままCDに再現するため、ノイズカットを始めとする一切のデジタル音響処理を省いた。
本CDは吹奏楽ファンのみならず、広く管楽器を愛する方々、とくに戦前のフランス管楽器演奏の記録としても重宝して頂ける資料になると思う。
※ダイレクトカッティングで録音されているSP盤の音色をそのままCDに再現するため、ノイズカットを始めとする一切のデジタル音響処理を行っておりません。
---------------------------------------------------- ■ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団 (Orchestre d'Harmonie de la Garde Republicaine) ---------------------------------------------------- この吹奏楽団は、1848年フランスの2月革命にパリ防衛軍のメンバーにより設けられた12名のファンファーレ隊がその起源。
その後、木管楽器も加えつつ、1871年政府が共和制をひくと共に、ギャルド・レピュブリケーヌ(共和国親衛隊)の名称を使うようになる。
楽団の規模はそれ以後、次第に充実し、現在は木管、金管、打楽器など約80名で構成されている。
楽団員は全てコンクール形式で採用され、ほとんどがパリ音楽院の優秀な卒業生ばかり。
この楽団が他の軍楽隊と異なる点は、野外での行進等のマーチング・バンドや鼓笛隊の仕事は一切せずに、大編成のシンフォニックな吹奏楽の演奏に専念していることで、その色彩的で豊麗な響きはギャルドならではの特質である。
歴代指揮者にはデュポン(Pierre Dupont)やブラン(Francois-Julian Brun)といった著名な音楽家がいるが、1973年以降は指揮者兼作曲家のロジェ・ブートリー(Roger Boutry)、1997年からはフランソワ・ブーランジェ(Francois Boulanger)がその重責を担っている。
・演奏団体:ギャルド・レピュブリケーヌ吹奏楽団(Orchestre d'Harmonie de la Garde Republicaine) ・指揮者:ピエール・デュポン(Pierre Dupont) ・発売元:グリーンドア音楽出版 ・録音:1927〜35年 ※本CDは、原盤からの収録のためスクラッチ・ノイズなどございますが、予めご了承下さい。
Disc 1 1. ディオニソスの祭/フローラン・シュミット 【9:58】 Dionysiaques/Florent Schmitt 2. リシルド序曲/ガブリエル・パレス 【10:48】 Richilde/Gabriel Pares 3. ハンガリー狂詩曲 第2番/フランツ・リスト 【8:35】 Hungarian Rhapsody No.2/Franz Liszt 4. 狂詩曲「スペイン」/エマニュエル・シャブリエ 【6:17】 Rhapsodie "Espana"/Emmanuel Chabrier 5. 舞踏への勧誘/ウエーバー 【7:22】 Invitation a La Valse/Weber 6. 交響詩「レ・プレリュード」/フランツ・リスト 【15:05】 Le Preludes/Franz Liszt 7. スイス民謡の主題による変奏曲/モール 【7:27】 Air Varie Sur un Thema Suisse/Mehl 8. 歌劇「魔弾の射手」序曲/カール・マリア・フォン・ウェーバー 【7:29】 Freischutz/Carl Maria von Weber Disc 2 1. 暴君ネロの逃走と死/ラヴァーニュ 【7:19】 Fuite te Mort de Neros/Lavagne 2. メシドール/A.ブリュノー 【5:32】 Messidor/A.Bruneau 3. 舞踏組曲「イゾリーヌ」/メサジェ 【13:37】 D'ISONINE Ballet Suite/Messager I)パヴァーヌ(Pavane) II)イゾリーヌの入場(Entree D'ISONINE) III)第一の踊り手の入場(Entree de la 1re Danseuse) IV)誘惑(Seduction) V)ワルツと終曲(Valse et Final) 4. スペイン奇想曲/ニコライ・リムスキー=コルサコフ 【12:53】 Capriccio Espagnol/Nikolay Rimsky-Korsakov I)アルボラーダ(Alborada) II)変奏曲(Variazioni) III)情景とジプシーの唄(Scene et Canto Gitano) IV)アストゥリアのファンタゴ(Fandango Asturiano) 5. 舞踏組曲「二羽の鳩」/メサジェ 【14:16】 Les Deux Pigeons Ballet Suite/Messager I)ジプシー達の入場(Entree des Tziganes) II)情景と二羽の鳩の踊り(Scene et Pas des Deux Pigeons) III)ハンガリー舞曲(Danse Hongroise) IV)主題と変奏(Theme & Variations) 6. 歌劇「ローエングリン」〜第3幕への前奏曲〜/リヒャルト・ワーグナー 【2:57】 Prelude du 3e Acte de Lohengrin/Richard Wagner 7. 歌劇「タンホイザー」〜大行進曲/リヒャルト・ワーグナー 【4:23】 Marche du Tannhauser/Richard Wagner 8. 戴冠式行進曲/ジャコモ・マイアベーア 【3:58】 Marche du Couronnement/Giacomo Meyerbeer 9. ハンガリー行進曲/エクトール・ベルリオーズ 【3:58】 Marche Hongroise/Hector Berlioz 10. トルコ行進曲/ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト 【2:57】 Marche Turque/Wolfgang Amadeus Mozart ≪2010年10月新入荷≫
レビュー件数 | 0 |
---|---|
レビュー平均 | 0 |
ショップ | 吹奏楽CD楽譜 バンドパワー |
税込価格 | 3,300円 |